2012年09月10日
阿蘇ファンタジーの森





炊事棟

プールもあって気持ち良さそうでした

でもプール代は別料金らしいので

と言い聞かせて・・・





トイレ ちょっと匂いがきついかな(^-^;
洋式トイレは1つしかありませんでした


お風呂もありました

皆さんのブログで噂のオジさま・オバさまを横目に 見学し終わり
帰る時、

と聞かれたので 「あそこでずっとタバコ吸いながら見よる爺さんがおるやろ??
あの人が 『ファンタ爺(じい)~』らしいよ」 と言うと笑いながら納得してました

ここのキャンプ場は 子供は楽しいかなぁと思うけど 大人の意見としては
・・・という感じだったので この辺だったら 近くの山鳥やさくらに行くだろなぁ^^
Posted by けんちん at 22:39│Comments(10)
│阿蘇ファンタジーの森
この記事へのコメント
我家の初めてのキャンプはここでした(笑)
もう随分と前ですがお風呂はよかったイメージがあります。
釣り堀は数秒で釣れた気がw
懐かしいなぁと思いました。ありがとうございます。
もう随分と前ですがお風呂はよかったイメージがあります。
釣り堀は数秒で釣れた気がw
懐かしいなぁと思いました。ありがとうございます。
Posted by kazuman at 2012年09月10日 23:54
こんにちは~!
山鳥のすぐそばだったんで
気にはなってたんですけど
見学するに至りませんでした(~_~;)
手持ちのオートキャンプ場のガイド本に載ってたんで
ちょっと気にはなってたんですが・・・
やっぱり、山鳥大好き!になっておきます!
一回しか行ってないのに(^^ゞ
山鳥のすぐそばだったんで
気にはなってたんですけど
見学するに至りませんでした(~_~;)
手持ちのオートキャンプ場のガイド本に載ってたんで
ちょっと気にはなってたんですが・・・
やっぱり、山鳥大好き!になっておきます!
一回しか行ってないのに(^^ゞ
Posted by skma
at 2012年09月11日 17:20

お風呂アリーの、釣りしーの、プールありーの
いいところですね〜。
いろんな遊びができるキャンプ場大好きです。
サイトも綺麗そうでローケーションはよさそうですね。
いいところですね〜。
いろんな遊びができるキャンプ場大好きです。
サイトも綺麗そうでローケーションはよさそうですね。
Posted by まさっち at 2012年09月11日 22:12
☆kazumanさん☆
kazumanさん家の初キャンプ場がココだったんですね^^
その頃からおじちゃんの館内放送は流れていましたか??
私達が行った時は 放送が聞けず残念でした(^。^;)
kazumanさん家の初キャンプ場がココだったんですね^^
その頃からおじちゃんの館内放送は流れていましたか??
私達が行った時は 放送が聞けず残念でした(^。^;)
Posted by けんちん
at 2012年09月11日 23:18

☆skmaさん☆
やっぱり名前でそそられますよね~^^
私もずっと気になってました!!
実際行ってみると 作業するオジサマ、オバサマが
多いので ファンタジー??と思ってしまいました^^
やっぱり名前でそそられますよね~^^
私もずっと気になってました!!
実際行ってみると 作業するオジサマ、オバサマが
多いので ファンタジー??と思ってしまいました^^
Posted by けんちん
at 2012年09月11日 23:28

☆まさっちさん☆
いろいろと遊べるので子供達は喜んでいました^^
でも料金の事などを考えると 私は他の所に
行くかなぁ~という印象でした(^-^;
いろいろと遊べるので子供達は喜んでいました^^
でも料金の事などを考えると 私は他の所に
行くかなぁ~という印象でした(^-^;
Posted by けんちん
at 2012年09月11日 23:44

やはりそうですか。
私は行ったことありませんが、他のブロガーさんもあまり肯定的な評判は聞きませんね。
画像でみる限りはなかなか良さそうなキャンプ場なんですけどね。
子供だけでなく、大人も納得できるキャンプ場でないと!ですね。
私は行ったことありませんが、他のブロガーさんもあまり肯定的な評判は聞きませんね。
画像でみる限りはなかなか良さそうなキャンプ場なんですけどね。
子供だけでなく、大人も納得できるキャンプ場でないと!ですね。
Posted by クラウド
at 2012年09月11日 23:55

☆クラウドさん☆
設備的には プールがあったり釣り掘りや温泉まで
あるっていいんですが 料金がちょい高いんですよ~
後 私個人的には 管理人さんの人柄もキャンプ場の一部と
勝手に思っているので その辺を考えたら
山鳥などに行ってしまいますよね^^
設備的には プールがあったり釣り掘りや温泉まで
あるっていいんですが 料金がちょい高いんですよ~
後 私個人的には 管理人さんの人柄もキャンプ場の一部と
勝手に思っているので その辺を考えたら
山鳥などに行ってしまいますよね^^
Posted by けんちん
at 2012年09月12日 00:29

ファンタ爺・・爆笑です・・・
ウチも下見に行った際、同じ印象でした・・
ファミリーにはホントいいキャンプ場だとは
思いますが人柄・・大事ですね。
ウチも下見に行った際、同じ印象でした・・
ファミリーにはホントいいキャンプ場だとは
思いますが人柄・・大事ですね。
Posted by sawaパパ&ママ
at 2012年09月12日 08:09

☆sawaパパ&ママさん☆
ファンタ爺・・・は 誰かのブログに書かれてありました^^
うちもウケました(≧∇≦)
もうちょっと料金設定が安かったらイイですけどね(^-^;
ファンタ爺・・・は 誰かのブログに書かれてありました^^
うちもウケました(≧∇≦)
もうちょっと料金設定が安かったらイイですけどね(^-^;
Posted by けんちん at 2012年09月12日 19:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。