GWキャンプ in 宮崎

けんちん

2010年05月07日 22:00

5月2日より2泊3日で宮崎へと遊びに行ってきました^^

まずは 日向サンパークへ寄り道して kazumanさんmoripyさんに会いに行ってみましたぁ



初めてお会いしたのに ゆっくりと話できず お騒がせしましたぁ^^

出発前に隣接する 道の駅へ行って moripyさんオススメのいちごGETです















今回泊まる予定の 白浜オートキャンプ場COCONA へ 到着




の予定でしたがぁ 色々ありましてぇ 急遽 他のキャンプ場を探す事に・・・(^。^;)

何軒か電話してみましたが もちろんGWだから空きが無くww 最後の候補地に願いを込めて

電話してみると・・・ 空いてましたぁぁ よかったぁ~ 







酒谷キャンプ場 と言う所にお世話になる事になりました^^






炊事棟です



下のサイトです 全部フリーサイトで1泊 610円です 入浴料は1人100円です















コテージは4棟あり 大きさは色々ですが値段は1泊どれも 6300円です 安w































キャンプ場の横にはが流れてます

















<2日目>

こどものくに へ行ってきました














たくさんの人で賑わってます
















都知事も食べたソフトクリーム濃厚でおいしぃ



















鵜戸崎の波打ち際にまつられてる 鵜戸神宮



















この運玉を少し離れた亀の岩(?)に向かって投げます

男性は左手 女性は右手で投げ 亀の背中に当たると願いが叶う言い伝えがあるそうです

輪の中に入ると より良いそうです






天然の洞窟の中に本殿があります 涼しいw




海岸線を気持ちよく走って サンメッセ日南 へ

















駐車場がいっぱいで入れず 少し離れた所へ車を停めて 歩きました

距離があり上り坂もあったのできつかったぁぁ



モアイは一体づつ 運のパワーが違うようです











他にもいろんなモアイや不思議な像がありました














恋愛運・金運UP



知事モアイと





<3日目>

朝 嫁がトラメでホットサンドを作った後 みんなで食べてると

「あれぇぇ~~???」と言うので 見てみると 最後に焼いたパンに

中身が何も無かったと・・・ ただの食パンじゃん















今日も天気が良くて 撤収日和♪



帰りの渋滞のことも考えて 夕方まで居させて欲しいと キャンプ場の方にお願いしてみると

OKが出ました

なのでゆっくり遊んでると




熊本県の八代からいらしてた隣のサイトの方ともすぐに仲良くなり

子供達も遊んでもらいましたありがとう~^^

お兄ちゃんの肩には トカゲちゃんも・・・



キャンプ場の様子を少し動画にしてみました





撤収が終わり キャンプ場の方と隣サイトの方に挨拶して 道の駅フェニックスへ








マンゴーとバニラのアイスを食べました どっちもウマイ((o( ~▽~)o))




帰る前に あそこにも行ってみよぉぉ



宮崎県庁です

もうちょっと早く行ってたら 知事の部屋の中も見学できてたらしいです






最後にチキン南蛮でも 食べて帰ろうと思って 店を探したんですけどどこも人が多いっ

途中に美味しそうなお店あったなぁと思って 行ってみると・・・















うどん・丼屋さんでした



地元の野菜のサラダが タダで おかわりも自由でした



ごちそうさまでしたぁぁぁヾ(@^(∞)^@)ノ




あっという間に終わったゴールデンウィークでしたけど 宮崎を満喫しましたぁぁ Y(^O^)Y


あなたにおススメの記事
関連記事